【Switch次世代機(switch2)】任天堂の為替レートが確定へ。価格についてもこれでほぼ確定なのか?【任天堂/スペック/ニンテンドーダイレクト/ニンダイ/switch後継機モデル/パルワールド】 2024/12/27 最新為替情報 シェアする LINE! 世界初の〇〇が公開へ。完全に想定外。大変なことが起こってしまった https://youtu.be/c6erIuY5NVA ここにきてとんでもない新 ...
@とらきち-m3y 2025-01-25 高い!とあんまり思わない。ソニーよ、ありがとう ノジマポイント貯めて、現金2~3万円で買おうと思っています。 みんなも、店のポイント貯めよう!(店の回し者じゃないよ~)
@soti4649 2024-12-28 案の定Switchも文句言い出したか もうコレに文句言う人は納得するもんなんか でないやろ 今は令和ですよ…昔の技術で発売するなら 安いだろうけど今の技術で作ったモノなんだからそりゃ値段もあがりますよ
@元大谷-i7r 2024-12-28 米国の売上税と任天堂が発表してる投資家向けの為替レート予測の1$=140(2025年3月)を計算して考えると Switch2が399ドルだったら54,000円(税込)、もしも499ドルなら68,000円(税込)になると思う。 このくらい高いなら互換性があっても現行Switchを平行して売れると思う。
@ミカちゃんモカちゃん 2024-12-28 昨日Switchライトゴールドのやつ買いましたw 有機もあるし、前に、ライト買ってたけど売っちゃったから買いなおしw 約50000はまぁ安くはない 箱Sと同じ値段だし… 50000だとSwitchよりは売れなそう
@ストームシュラーク 2024-12-28 物価の値段と本体性能の向上を考えれば約五万は自然だけど、 ハードをばら撒いてソフトで稼ぐ戦略、とか考えれば、有機ELモデルより少し値上げ、下手をすれば据え置きもかんがえられるか? 特に日本はプレステが切り捨ててる所があるから、多少赤字でばら撒いても良さそうだし…。
@ゲーム速報攻略実況ゆっくり 2024-12-28 https://amzn.to/3zh6Eg2 ↑こちらからPS5を1万5000円安く購入することができるぞ ドラクエ3リメイクの再生リストはこちら https://www.youtube.com/watch?v=lGFjx70ryHM&list=PLJhLdLbMGysC53gbfDrh9rVF4B5aHzIb0&index=1&t スクエニ公式がドラクエ新情報&最新映像を公開へ https://youtu.be/lGFjx70ryHM1
@ごんごんちゃん-c3e 2024-12-28 予想通り。 性能はエイライのExtreme版と同じくらいになるかと。PS4プロ対応のゲームを移植できるレベルにはなると思う。多分30fpsだけど。PS4レベルのゲームで60fpsやろうな。 レイトレ使うからグラフィック的には問題ない。 問題はストレージやろうけど、カートリッジソフトで対応かな。そうなると、ゲームソフト価格も上がるとは思う。一万円くらいが普通になるとみた。DL版は8000円くらいで購入可能くらいかな。 これを高いと感じてしまってる時点で、我々は世界基準から取り残されてると言える。 世界は経済成長し、給与が右肩あがりで常に上がり続けてる。可処分所得、つまり手取りも当然上がってる。 途上国は当然として、他の先進国も全て。 日本だけ、30数年前からずっと可処分所得も変わらず、むしろ減ってる国は。 皆危機感もった方が良い。 世界からみたら、高くないんや。 日本人だけが高いと感じてるんやで。
@ナイトライダー-w5o 2024-12-28 PS5が高すぎて、ちょっと感覚がマヒしてると思う ゲーマーの思考だと5万円以内は安いとか思うだろうけど お父さん、お母さんからしたら、そんな高いものを簡単には 子供に買い与えないよ、ゲームだって同じゲームをずっとプレイしてる 子供がほとんど、新しいゲームもそうそう買ってもらえない その金があったら、現行switchのソフト買うからPS5並に移行は遅れる
@ランチョマッチョ 2024-12-28 スイッチ 値段、五万(推定) 性能、PS4並(推定) PS5 値段、八万 性能、XBOXとほぼ一緒 XBOX 値段、六万 性能、PS5とほぼ一緒 持ち運びたい人以外XBOX1択だろこんなん
@大澤曜 2024-12-28 PS5PROとは企業としての姿勢が違うよね任天堂は。 既存のユーザーを大切にするのはメーカーの基本中の基本。 これまで買ってくれた顧客の懐事情を全無視して値上げ、新製品を売ったりしない。。
@大竹要-k2q 2024-12-28 任天堂サポートのインターネットでお問い合わせのご意見窓口でマリオカート8デラックスに(スマブラ3ds、WiiUほうき星の使者)と言う動画で出たレインボーロード追加してくださいと頼んでください、私はそのレインボーロード追加してほしいと思い多くのユーチューブコメントで頼んでいます、そしたら任天堂に多くの意見がいき追加してくれるかもしれないからです。お願いします
@もぐもぐ-b6v 2024-12-28 プレステ5の時もそうだったけど、上場していている企業がリリースを出す前にこういう配信をするのって、風説の流布だと思う YoutubeにBANされる理由になるリスキーさなんだけど、わかってるのかしらん
@シキ-w3o 2024-12-28 理想を言えば有機ELの値段を踏まえた上で44980円なら嬉しい でも現実的に考えたら49980円が妥当なんやろうなぁ 5万超えるか超えないかは精神的にかなりデカい!
@Murasaki64 2024-12-28 AI需要が……。 去年と今年のAI半導体需要を合算すると、アポロ計画1回分とも言われております。 そして半導体企業としては、より高い金を払ってくれる方を優先します。 NVIDIA、AMD、TSMC、いずれの企業とて企業である以上はより高い金を払ってくれる方を優先します。
@前田慶次-z9r 2024-12-28 PSの影響で金銭感覚バグってるけど 一般家庭が子どもに買い与えるゲーム機で5万は全然安くないからな 物価高でより財布に紐が硬いし、任天堂がそんな値段付しないと思う スペック重視で失敗したゲームキューブの失敗を繰り返さないようにするだろうし、、、 スペック気にして高騰するなら サードパーティが低コストで開発しやすい様な調整にして価格を抑えるとかしてくると思う いっても4万を少し超えるくらいで、どうにかして3万台で抑えてくると思う
@salt5214 2024-12-28 最低価格のモデルで5万なら高いな 親は買ってあげれる値段ではないな Switchは通常モデルが3万円台だから親も買ってあげれたけどさ 売れんだろ、Wii Uと同じになってしまうぞ
@布団-i6b 2024-12-28 自分は5万以内だったら全然行ける。 子供に買って上げる親は親で 「子供だけのため」じゃなくて「家族のため」 って考えたら5万でもギリギリセーフ? 子供いないから分かんないけど。
@パンたん2525 2024-12-28 別に安くはないですよ。 普通に観てPS4に毛が生えた程度のゲーム機を今さら5万円ってよほどおめでたいのかと。 性能は関係ないって言うならばそれこそswitch1で十分かと。
コメント
ノジマポイント貯めて、現金2~3万円で買おうと思っています。
みんなも、店のポイント貯めよう!(店の回し者じゃないよ~)
もうコレに文句言う人は納得するもんなんか
でないやろ
今は令和ですよ…昔の技術で発売するなら
安いだろうけど今の技術で作ったモノなんだからそりゃ値段もあがりますよ
5万なら買いたいと思ってた
ずっっとSwitchほしいって思ってたんよね
スイッチ1もwiiuの後で最初ボコボコだったからね
Switch2が399ドルだったら54,000円(税込)、もしも499ドルなら68,000円(税込)になると思う。
このくらい高いなら互換性があっても現行Switchを平行して売れると思う。
有機もあるし、前に、ライト買ってたけど売っちゃったから買いなおしw
約50000はまぁ安くはない
箱Sと同じ値段だし…
50000だとSwitchよりは売れなそう
ポリコレうるさい国には10倍で売れば良い♪
ps5買った時5万はたけーなと思いつつ買った思い出だわ
ハードをばら撒いてソフトで稼ぐ戦略、とか考えれば、有機ELモデルより少し値上げ、下手をすれば据え置きもかんがえられるか?
特に日本はプレステが切り捨ててる所があるから、多少赤字でばら撒いても良さそうだし…。
↑こちらからPS5を1万5000円安く購入することができるぞ
ドラクエ3リメイクの再生リストはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=lGFjx70ryHM&list=PLJhLdLbMGysC53gbfDrh9rVF4B5aHzIb0&index=1&t
スクエニ公式がドラクエ新情報&最新映像を公開へ
https://youtu.be/lGFjx70ryHM1
性能はエイライのExtreme版と同じくらいになるかと。PS4プロ対応のゲームを移植できるレベルにはなると思う。多分30fpsだけど。PS4レベルのゲームで60fpsやろうな。
レイトレ使うからグラフィック的には問題ない。
問題はストレージやろうけど、カートリッジソフトで対応かな。そうなると、ゲームソフト価格も上がるとは思う。一万円くらいが普通になるとみた。DL版は8000円くらいで購入可能くらいかな。
これを高いと感じてしまってる時点で、我々は世界基準から取り残されてると言える。
世界は経済成長し、給与が右肩あがりで常に上がり続けてる。可処分所得、つまり手取りも当然上がってる。
途上国は当然として、他の先進国も全て。
日本だけ、30数年前からずっと可処分所得も変わらず、むしろ減ってる国は。
皆危機感もった方が良い。
世界からみたら、高くないんや。
日本人だけが高いと感じてるんやで。
ゲーマーの思考だと5万円以内は安いとか思うだろうけど
お父さん、お母さんからしたら、そんな高いものを簡単には
子供に買い与えないよ、ゲームだって同じゲームをずっとプレイしてる
子供がほとんど、新しいゲームもそうそう買ってもらえない
その金があったら、現行switchのソフト買うからPS5並に移行は遅れる
で同時発売して欲しい。
そして私はSwitch2 Liteを買う。
逆に言えばこれ以上はちょっと待った って感じw
値段、五万(推定)
性能、PS4並(推定)
PS5
値段、八万
性能、XBOXとほぼ一緒
XBOX
値段、六万
性能、PS5とほぼ一緒
持ち運びたい人以外XBOX1択だろこんなん
既存のユーザーを大切にするのはメーカーの基本中の基本。
これまで買ってくれた顧客の懐事情を全無視して値上げ、新製品を売ったりしない。。
以前の任天堂は、ハードで儲けずソフトで儲けていたはず
任天堂のゲーム専用機の値段は39800で玄界灘
YoutubeにBANされる理由になるリスキーさなんだけど、わかってるのかしらん
でも現実的に考えたら49980円が妥当なんやろうなぁ
5万超えるか超えないかは精神的にかなりデカい!
高くても39800円まで
携帯機は1万前後
据え置き機は25000円前後が理想
想像通りの価格だと思う
今のご時世39,800円は無理でしょ
ブチギレるなら日本政府か財務省に言おうな?
多分これ相当Nintendo頑張ってんで
去年と今年のAI半導体需要を合算すると、アポロ計画1回分とも言われております。
そして半導体企業としては、より高い金を払ってくれる方を優先します。
NVIDIA、AMD、TSMC、いずれの企業とて企業である以上はより高い金を払ってくれる方を優先します。
一般家庭が子どもに買い与えるゲーム機で5万は全然安くないからな
物価高でより財布に紐が硬いし、任天堂がそんな値段付しないと思う
スペック重視で失敗したゲームキューブの失敗を繰り返さないようにするだろうし、、、
スペック気にして高騰するなら
サードパーティが低コストで開発しやすい様な調整にして価格を抑えるとかしてくると思う
いっても4万を少し超えるくらいで、どうにかして3万台で抑えてくると思う
親は買ってあげれる値段ではないな
Switchは通常モデルが3万円台だから親も買ってあげれたけどさ
売れんだろ、Wii Uと同じになってしまうぞ
子供に買って上げる親は親で
「子供だけのため」じゃなくて「家族のため」
って考えたら5万でもギリギリセーフ?
子供いないから分かんないけど。
普通に観てPS4に毛が生えた程度のゲーム機を今さら5万円ってよほどおめでたいのかと。
性能は関係ないって言うならばそれこそswitch1で十分かと。