【2025年最新版】ダウ理論とフィボナッチだけ使ったシンプル手法を公開します 2025/4/6 fxシンプル手法 シェアする LINE! 【6517人が受け取った✓】 豪華21大プレゼントとプレミアム個別勉強会は 下の公式LINEから受け取ってください⇩⇩ ...
@Pin-lf6sr 2025-04-06 いつも分かりやすい解説を有難うございます。数多くあるYouTubeの中で特筆するNo.1です。 今回も理解しやすく、覚えたものを過去チャートの検証をして、使えるものとします。 今後とも宜しくお願いいたします。
@裕左久秋山 2025-04-06 私は1時間足を上位足とし 5分足を下位足とします しかし 1時間足のジグザグを 見る際に 安値 高値の ラインの引きかたが 完璧に理解できず 迷います ジグザグのラインを 引くにあたり ハルさんの引き方 ルールをお聞かせ下さい
@近藤孝子-q8f 2025-04-06 すごく分かりやすいです 私もようやくシナリオ作りが大切だと痛感して始めました 確かにFXは簡単ではないです でも私の中でこのスキルを習得できれば大きな収入源になることは 確信できるので今はシナリオ構築しながら 春までには口座資金を入れて開始する準備中です ハルさんの個別勉強会も予約してあります 今後も良きFXの情報を配信してくださいね
@ハート-b5c 2025-04-06 とても参考になりました! 質問なのですが、12:50の上昇トレンドに転換するサインは上位足(動画内の4時間足)で見ますか?それとも細かく下位足(15分足)でのサインですか?
@里美中村-b8o 2025-04-06 最近のドル/円4時間足で、戻りが61.8を越えて、23.6まで戻してからの下落でしたが、この場合も15分足で下降トレンドを確認できればエントリーしちゃってよいのでしょうか。
@裕左久秋山 2025-04-06 1波 2波 3波 を決める事に 迷いがあり 悩みます ローソク足の数か? 移動平均線か? これを克服できれば マイルールが 決定 出来れば ほぼほぼ トレードルール 完全かと思っております
コメント
下降トレンドか
をチャート分析するための 自分専用の見極め方法ルールが 決まりません
トレードする前に
毎回迷います
今回も理解しやすく、覚えたものを過去チャートの検証をして、使えるものとします。
今後とも宜しくお願いいたします。
5分足を下位足とします
しかし
1時間足のジグザグを
見る際に 安値 高値の
ラインの引きかたが
完璧に理解できず
迷います
ジグザグのラインを
引くにあたり
ハルさんの引き方
ルールをお聞かせ下さい
セミナーに行ったりしてましたか?
私もようやくシナリオ作りが大切だと痛感して始めました
確かにFXは簡単ではないです
でも私の中でこのスキルを習得できれば大きな収入源になることは
確信できるので今はシナリオ構築しながら
春までには口座資金を入れて開始する準備中です
ハルさんの個別勉強会も予約してあります
今後も良きFXの情報を配信してくださいね
質問なのですが、12:50の上昇トレンドに転換するサインは上位足(動画内の4時間足)で見ますか?それとも細かく下位足(15分足)でのサインですか?
上位足の4時間足の移動平均線の
傾きなどは気にされていますか?
この手法は平均足でもつかえますか?
を決める事に
迷いがあり
悩みます
ローソク足の数か?
移動平均線か?
これを克服できれば
マイルールが 決定
出来れば ほぼほぼ
トレードルール
完全かと思っております